先月スッキリで面白そうなダイエットの方法が放送されていました。
「おからパウダー」でアディポネクチンを増やして痩せ体質になる、というもの。
放送によると、アディポネクチンというホルモンを増やすことで、運動したのと同等の効果が得られるんだとか。
運動したことになるってのは大げさに言いすぎでしょ!
とは思ったものの、
ほ、ほんとに運動効果…?
と魅力的に感じてしまったのも事実。(運動嫌いなので)
とりあえずやってみて考えよう!
ということで、
アディポネクチン増強生活始めました!
(まんまと踊らされてる)
放送では「おからパウダー」をかけて摂取すると良い、と言っていたのですが、おからパウダーが近所のスーパーになくて手に入らなかったので
とりあえず大豆系食品を毎日食べるを目標にしました。
15日実践してみました!
アディポネクチンって何者?
アディポネクチンとは、脂肪細胞から分泌されるホルモンで、脂肪と糖の燃焼を促す働きがあるんだとか。
脂肪を燃やしてくれる!
だから運動と同等の効果があるってわけですね。
じゃあアディポネクチンのサプリとかが売られてるのかな?
と思ったら、このホルモン、アディポネクチンそのものを摂取しても分解されてしまうみたいです。
なので体内のアディポネクチンを増やすためには、分泌を促してくれるようなものを摂取する必要があります。
アディポネクチンを増やすためにオススメの食べ物
アディポネクチンの分泌を増やす食べ物。
それは大豆です!
大豆以外には玄米にも多く含まれているそうです。
大豆と一緒にマグネシウムも一緒に摂ると良いそうです。
マグネシウムはワカメなどの海藻に多く含まれているので、
豆腐とワカメのお味噌汁
は最強ってことですね。
これなら日常生活に自然に取り入れられそうです。
豆腐に限らず、大豆の加工食品でもなんでもありということで、レッツスタート!
実践記録
15日間、食べた大豆系食品のまとめです。
よく食べたメニュー
・きなこ青汁牛乳
朝食に取り入れました。
シェイカーにいつも飲んでる粉末青汁ときな粉を入れて、牛乳で割ってシェイクするだけ。
抹茶ミルクみたいで飲みやすく、取り入れやすい。
きな粉が沈殿するので、くるくる回しながら飲みましょう。笑
- 出版社/メーカー: ヤクルトヘルスフーズ
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- 購入: 10人 クリック: 28回
- この商品を含むブログ (4件) を見る
- 出版社/メーカー: DHC
- 発売日: 2010/02/15
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- 購入: 3人 クリック: 4回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
・タカノフーズの厚揚げ
タカノフーズの「カリッと焼ける絹厚揚げ」は焼くだけでもちもちしてとっても美味しい!
私はキッコーマンの「削りたてかつお節香るしょうゆ」をかけて食べるのが好きです。
・ワカメと豆腐 or 油揚げ入りの味噌汁
ワカメを入れるとマグネシウムを補給できるのでさらに効果アップが期待できます。
・メカブ納豆
メカブも海藻です。納豆と混ぜると相性が良く食べやすいです!
・蒸し大豆
私は電気圧力鍋で作って常備しておきました。小腹が空いた時の間食にも。
siroca 電気圧力鍋 SP-D131 ホワイト[圧力/無水/蒸し/炊飯/スロー調理/温め直し/コンパクト]
- 出版社/メーカー: siroca(シロカ)
- 発売日: 2017/11/11
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る
・フジッコの煮豆 (金時豆、黒豆)
大豆ではないですが。
フジッコの煮豆は甘〜いので、甘いものが食べたくなった時におやつとして食べました。
2週間続けた結果
体重
(開始時)1/23 48.5kg
(15日目) 2/6 48.2kg
ほんのちょっと減ってるけど、誤差の範囲かもってレベル。
残念ながら、痩せはしませんでした。
でも豆の料理レパートリーが増えて、よく豆を食べるようになり、
結果的に和食が多くなりました。
即効性はなかったけど、食生活が和食にシフトしたことで、長期的に続けたら痩せやすくなりそうです。
まとめ
- アディポネクチンは体内の脂肪を燃焼する
- アディポネクチンを増やすには大豆食品が有効。
- 大豆食品を食べてもすぐ痩せるってわけではない。
- 即効性はないが長期的に続けたら痩せやすい体になりそう。
でした!
痩せはしなかったけど、大豆食品を増やすだけなら無理なく生活に取り入れられるので、私は続けてみようと思います。
動物性タンパク質を植物性タンパク質に置き換えれば、腸内環境にも良さそうです(^^)
読んでいただきありがとうございました!