毎日、家事をいかに時短するかを考えているズボラ母です。
面倒臭がりな私にとっては、食材の買い出しも面倒なことのひとつ。
子供が3人いることもあり、買い出しの時間はできるだけ減らしたい。
基本的には時短になるネットスーパーを重宝していますが、たまには安いスーパーに行って、ドカンとまとめ買いしたい。
まとめ買いすると、とにかく袋詰めが大変!
大量に買うので、袋詰めだけで10分以上かかってしまいます。
そんな時、買い物かごを持参すると良いという話を聞きました。
レジかごバッグは最近よく聞くけど
買い物かごを持参するという手もあったのかー!と、目からウロコが落ちました。
そして、スーパーのレジかごとぴったり同じサイズの買い物かごが、100均・ダイソーで買えるんだとか!
主婦の味方ダイソー!
早速ダイソーに買い物かごを買いに走りました。
実際に使ってみると…衝撃のラクさ!!!
初めてレジで使うときは本当に使えるのか…?とドキドキしましたが、なんの問題もありませんでした。
- ダイソーの買い物かごがどんなものか気になる
- ダイソーの買い物かごの使い方を知りたい
- 車でスーパーに行く
- 袋詰め時間をゼロにしたい
ダイソーに売っている買い物かごで、袋詰めストレスをゼロにする時短技をご紹介します。
Contents
100均ダイソーの買い物かごってどんなもの?
100円均一ダイソーで販売されている、スーパーのレジかごと同じサイズの買い物かごです。
値段は?
スーパーのレジかごと同じサイズの買い物かごは、ダイソーですが100円じゃないんです。
400円商品です。
購入の際は「ダイソー店内のレジかごがすっぽり入るサイズか」を必ずチェックしてみましょう。
私は大量にまとめ買いするので、2つ購入しました。2つ購入で800円です!
サイズは?
400円商品のサイズは内寸が幅43×奥行30.5×高さ25㎝でした。
スーパーのまとめ買いに、100均ダイソーの買い物かごを使うメリット
100均ダイソーの買い物かごのメリットを2つご紹介します。
- 袋詰めにかかる時間がゼロになる
- 店員さんに詰めてもらえる
① 袋詰めにかかる時間がゼロになる
スーパーでまとめ買いをすると、袋詰めには何分かかるでしょう?
我が家は子供が3人おり、カート上下いっぱいに買うため、袋詰めに15分はかかってしまいます。
ただでさえ買い物には時間がかかるのに…。
たった15分?
いやいや、15分あればいろんなことが出来ます。
月4回買い出しに行くとすればトータルで1時間です。
袋詰めに1時間…
この無駄な時間、買い物かごを持参することでゼロにできます!
② 店員さんに詰めてもらえる
スーパーの店員さんって、買い物かごに食材を詰めるのすごく上手ですよね。
重いものは下に、型崩れするものは上に。
隙間なく綺麗に詰めてくれます。
せっかく店員さんがきれいにかごに詰めてくれた食材、自分で袋に詰め替えるとぐっちゃぐちゃになってしまうのは私だけ…?
パンは型崩れし、横向きになった肉や魚からはドリップがこぼれ…。
見るも無残なことに。
買い物かごを持参すれば、こんなわがままな願いが叶うのです。
ダイソーの買い物かごの使い方
MYバッグ持参ならぬMY買い物かご持参の買い物。
一体どうやるの?
本当に対応してもらえるの?って気になりますよね。
具体的に、買い物かごの使い方をご紹介します。
MY買い物かごの使い方
① MY買い物かご(2個)を持って車でスーパーに行きます
*買い物かごを持っていくのを忘れないように注意。車に入れっぱなしでも良いかも。
② お店に着いたらMY買い物かごを持って店内へ。
③ お店のカートに持ってきたMY買い物かご(2個)を乗せ、その上からお店のレジカゴをスポッとはめます。(つまり3個重なった状態になる)
*買うものは必ずお店のレジカゴに入れてください。持参した買い物かごに入れてしまうとレジで出すことになり詰めてもらえないので意味なし!
こんな感じです。黄色いのがお店のレジカゴ。ベージュが持ってきたダイソーの買い物かご。
④ 買うものを全て選んだらレジへ。ここですかさず持ってきたMY買い物かご (2個) をお店の人に渡し、「これに詰めてもらえますか?」とお願いする。
*レジの人は忙しいのでここは迅速に!
*やってもらって当然のサービスではないので、謙虚にお願いしよう!
⑤お店の人がMY買い物かごに詰めてくれる。お会計を済ます。
*私の行っているスーパーでは、お会計済み証明の紙をつけてくれます。
⑥ MY買い物かごをカートに乗せて車に戻る。車に荷物を入れ終わったらカートをお店に戻しにいく。(駐車場にもカート置き場がある場合が多いです)
*みんなが袋詰めしているところを横目に見ながら、すぐ車に戻れる!なかなか快感です。
⑦ 自宅に着いたら、車から家に荷物を運ぶ。
*重いので頑張って!!
⑧ 買い物完了!お疲れ様でした♪
どこのスーパーで使える?
持って行って、レジかごのサイズが違っていたらどうしよう!って思いますよね。
これまでに実際使ってみたところ、ジャパンミートと西友では問題なく使えました。
イオンの買い物かごに関しては、同じサイズの買い物かごがイオンで390円で売られているそうです。
まとめ買いでイオンを使われる方は、ダイソーではなくイオンの買い物かごを買った方が良いかもしれませんね。
ダイソーの買い物かご持参。どんな人におすすめ?
ダイソーの買い物かごを使うのに向く人、向かない人がいると思うのでざっとご紹介。
こんな人におすすめ
- 車で買い物に行く人
- 大量にまとめ買いする人
- 時短したい人
- 袋詰めが嫌いな人
こんな人にはおすすめできない
- 徒歩や自転車で買い出しに行く人
- 保冷機能が欲しい人
- オシャレな買い物バッグを使いたい人
- 自分で袋詰めしたい人
- MY買い物かごを持参するのが恥ずかしい人
ダイソーの買い物かご持参で、袋詰めを楽にしよう
買い物かごを持参する買い物、すーっごく便利。もう手放せません。
ですが、これまでにスーパーで私のように買い物かごを持参してる人をまだ見たことがありません(^^;)
周りの人から見られてどんな風に思われてるんだろうなぁ…と少し気になるところ。
20代の頃の私だったら人目を気にしてしまって使えなかったと思います。
今は恥ずかしさとかより時短したいので、ガンガン使っちゃってます。笑
買い物時間を時短したい方、ぜひお試しあれ〜。
読んでいただきありがとうございました!