
こんにちは!
ご訪問ありがとうございます。
これまでの人生ほとんどぽっちゃりで過ごしてきましたが、
3人目の産後ダイエットでついにダイエット成功。
当ブログでダイエットの記録を発信しながら、目標としていた美容体重のBMI20まで痩せることができました。
https://www.mari-minihabit.com/entry/category/diet-record/
過去に数々のダイエットの失敗を繰り返してきたので、ダイエットのモットーは
- 無理しない
- 3食ちゃんと食べる
- おやつも食べる
- 「小さな習慣」をコツコツ続ける
目指したのは、
二度とリバウンドしない、正しいダイエット。
こう考えるようになるまでに至った
私の波乱万丈なダイエットの歴史をご紹介します。
Contents
小さな頃からぽっちゃり

小さな頃から、ぽっちゃりでした。
すごく太いわけじゃないけど
「みんなよりちょっと太い」
そんな子供でした。
幼稚園の頃から、自分の足が友達と比べて太いことを気にしていました。
小学校高学年〜中学生
思春期に入り、本気で「痩せたい」と思うようになりました。
幼かった私は、雑誌の後ろに載っているような
「読むだけで痩せる」
「飲むだけで痩せる」
「飲むだけで食べたのがなかったことになる」
というような怪しげな広告に飛びつきました。

成長期の子供は飲んでいけない、と書かれてあるようなサプリもこっそり飲んでいました。
(そのせいで背が伸びなかったのかも…)
どうやって痩せたらいいのか分からず、
正しい知識もなく、
「明日起きたら10kg痩せてたらいいのに」
と思いつつおやつがやめられない、
そんな思春期を過ごしました。
当然ダイエットには成功せず、ぽっちゃりのまま過ごしました。
身長 | 150cm |
---|---|
体重 | 50kg前後 |
BMI | 22 |
高校時代。無理なダイエットで拒食に。
高校2年生。
部活の大会前、ストレスでお腹を壊し、3kgほど痩せました。
大会終了後、初めて本気のダイエットを開始しました。
毎日高校の行き帰りで遠くの駅まで歩き、
おやつを一切経ち、
ダンベルやステッパーもやりました。
ミニスカートから出る足を細くしたい。
その一心で頑張り、
体重は40kgに。
ダイエットに成功するも、途中から拒食気味になり、食べるのが怖くなりました。
そして生理が止まりました。

半年以上生理が止まってしまったため、
婦人科通いをし、
ホルモン剤を注射して強制的に生理を戻しました。
その後受験勉強でダイエットどころではなくなり、勉強に集中。
拒食の反動で食べまくり、受験が終わる頃には50kgになっていました。
身長 | 150cm |
---|---|
体重 | 50kg→40kg→50kg |
BMI | 22→17→22 |
大学時代。過食期。
拒食の反動。過食期が訪れます。

しかも一人暮らしを始めたため、食べるのを止める人はいない。
大学1年の時、60kgまで増えました。
そんな自分が嫌で、成人式の写真は撮りませんでした。
なんとか試行錯誤しダイエットをしましたが、
大学時代はずっと53〜55kgくらいで過ごしました。
華の大学生活はずっと軽肥満。
太めではありましたが、友達もたくさんできてとても楽しい大学生活でした。
身長 | 150cm |
---|---|
体重 | 50kg→60kg→54kg |
BMI | 22→26→24 |
大学院時代。ストレス痩せでお肌ボロボロ。
理系だった私は、学部時代とは違う大学の大学院に進学。
研究が忙しすぎて食事が取れず、数ヶ月で一気に46kgまで痩せました。

精神的に滅入ってしまうような不健康な痩せ方だったと思います。
不健康に痩せたので、肌がすごく荒れていました。
身長 | 150cm |
---|---|
体重 | 50kg→46kg |
BMI | 22→20 |
会社員時代
働き始めて自由に使えるお金が増え、毎日コンビニ飯。
一切自炊はしませんでした。
ダイエットは置き換えダイエットやサプリに頼る生活。
無理なダイエット→どか食い→無理なダイエット
の繰り返し。
めちゃくちゃな食生活と生活習慣だったため、肌がすごく荒れていました。
ホットヨガにも通ったし、高い美容液をふんだんに使っていたのに、全く効果なし。

体重は46〜48kgくらいだったけど、すごく不健康でした。
身長 | 150cm |
---|---|
体重 | 46〜48kg |
BMI | 21 |
結婚し、自炊を始める
27歳で大学時代からの同級生だった夫と結婚。
結婚するまで自炊をほぼしていなかった私は、
家事が辛くて辛くて仕方なくてしょっちゅう泣いていました。

ですがずっと泣いてもいられないので、家事嫌いながらも、少しずつ自炊をするようになりました。
一緒に生活する人ができて、荒れていた食生活もだいぶ落ち着き、
過食をすることもなくなりました。
子供3人を妊娠出産
2012年〜2018年で3人妊娠出産。

「赤ちゃんのためにちゃんとしたものを食べなきゃ」
「子供のために、ちゃんと食事を作らなきゃ」
そんな気持ちで自炊を頑張れるように。
妊娠中の体重管理
↓
産後ダイエット
を繰り返し、だんだん「正しいダイエット」について分かってきました。
出産を終えて、最後のダイエットを本気で開始
今まで数々の失敗を繰り返してきた私。
子供は3人と決めているので、今回が最後の産後ダイエットでした。
今度こそ、リバウンドしない正しいダイエットに挑戦しよう、と思いブログを開始。
目指したのは
心身ともに、きれいになること。
ただ単に体重を落とすだけじゃなく、髪や肌もきれいになるダイエット。
頑張りすぎて生理が止まった過去もあるので、
無理はしない。
そう心に決めてブログでダイエットを公開し始め、
ブログ開始半年で、ついに美容体重BMI20になることができました。
産後ダイエットを成功させたいママに役立つ情報を発信します
産後は、時間もないし育児で疲れている。
ジムに行くこともできないし、きついダイエットはできませんよね。
しっかり食べないと、育児中倒れてしまいます。
このブログでは、
育児に疲れてダイエットができない
というママでも簡単にできて健康に痩せられるダイエット情報をお届けします。
食べて痩せる正しいダイエットで、
ゆるくゆるく、産後ダイエットを成功させるお手伝いができたら嬉しいです。
育児を楽にする時短家事や、ママの美容についても発信していきたいと思います。
どうぞよろしくお願いします!
\ダイエットグッズ・育児グッズまとめてます/
\子育て日記・毎日更新中(アメブロ)/