4月になりました〜!
ブログを始めて3ヶ月。
毎月恒例、1ヶ月間のダイエットの進捗状況を振り返ってみたいと思います!
これまでの記録
体重1.4kg減!サイズ変化と今月やったこと【産後ダイエット】【1月】
停滞期を乗り越え47kg代に突入!【産後ダイエット】【2月】
Contents
2019年3月の体重変化。停滞中だけど、46kg代を見れた!
47.5kg → 47.4kg
0.1kg減少
でした。
(体重は誤差が少なくなるように、測定日を含む7日前からの体重の平均です)
ほとんど減ってないけど、増えてないからオッケーとします!
最後の1週間で1日だけ46.6kgという数字を見ることができました。
46kg代を見たのは、ナント8年ぶりです。
う、嬉しい…!
2019年3月の体型変化 (ZOZOスーツ)
体型測定に関しては、2月は毎週測定していたのですが、月1回に変更しました。
そんなにすぐ減らないし、減ってなくてガッカリするの嫌だし、めんどくさいし。(最後のが一番の理由かも)
体型測定には、ゾゾタウンのZOZOスーツを使わせてもらっています。
さて、そんなZOZOスーツを使った体型測定。
この1ヶ月で体型はどう変わったのか、比較していきます!
ZOZOスーツ 前
左が3月2日
右が3月31日

ZOZOスーツ 後ろ

前と後ろは、そんなに変わらないかも。
ZOZOスーツ 横

お!
横、結構変わってませんか?
お腹周りとお尻が小さくなった感じ。
何よりも、姿勢が良くなった!!!
前ももの張り出しも少なくなった感じがします。
姿勢が良くなった理由は?
おそらく、
- 毎日「30日でスキニーデニムの似合う私になる」を続けている
- 月1回整体に行っている
この辺りのおかげかと。
継続は力なり!
下半身痩せに成功 (ZOZOスーツ測定結果より)
- ウエスト -0.4cm
- ウエスト(腰骨上) -0.4cm
- ヒップ -1.7cm
- 太もも(右) -2.6cm
- 太もも(左) -2cm
- ふくらはぎ (右) -1.4cm
- ふくらはぎ (左) -0.8cm
やったー!
1ヶ月で、ウエスト〜下半身、すべてサイズダウン!!!
先月は、体重は-0.7kgだったのにサイズダウンできませんでした。
今月は、体重は-0.1kgだったのに一気にサイズダウンしました。
体重が減ってから体型に変化が現れるまでには、少し時間がかかるのかな〜と感じました。
停滞期で体重全然減らない…と思っていた間にも、体は少しずつ痩せていたんだなぁ。
嬉しいなぁ。
今月行ったこと
記録
- 体重記録
- 食事記録
- 便通記録
- ゾゾスーツで体型測定 (毎週土曜)→月1回に変更
【記録するだけ】ダイエット管理にオススメの無料アプリ!厳選3つ。 – 子供3人ママが産後ダイエットしながら色々やってみるブログ
食事
- 玄米→最近あまり食べてない。白米食べてる。
- 腸に良い食品を摂取する(まごわやさしい)
- 大豆系食品食べる
- おから蒸しパン
- 粉末青汁→味噌汁で野菜をたくさん取るようになったので、あまり飲まなくなった。
- 乳酸菌サプリ
- ヨーグルト
- くるみ摂取(オメガ3)
- 果物食べる
- 夜のみ糖質制限
野菜たっぷり、味噌汁で摂取する方法↓
【電気圧力鍋で簡単】「まごわやさしい」が取れる味噌汁の作り方 – 子供3人ママが産後ダイエットしながら色々やってみるブログ
行動
- O脚改善ストレッチ (森拓郎さんの「30日でスキニーデニムの似合う私になる」)
- 太ももマッサージ (本島彩帆里さんの「もんでヤセない身体はない」)
- 足パカ
- 足裏マッサージ
- 月1回整体
- 頭皮マッサージ
- 顎下リンパ流し
本島彩帆里さんの「もんでヤセない身体はない」を実践。15日やってみた結果。 – 子供3人ママが産後ダイエットしながら色々やってみるブログ
数にすると多いんですが、やることは毎日ほんのちょっとずつだけ。
正直
「こんなのやる意味あるのか…」
とやってて疑問になるレベルでした。
今月は体重が全然減らなかったから、意味ないんじゃないかと何度も思った。
けど、行動はちょっとずつでも、「毎日やる」という習慣の積み重ねはすごい。
体重には現れなくても、ちゃんとサイズに現れてくれた。
これからも、ちょっとずつ積み上げていこう。
2019年4月の目標
体重
46kg代になり、それを定着させる!
行動
これまでの良習慣を、引き続き継続。
4月も頑張ります♪
最後に
3日坊主の私が、ダイエットを3ヶ月も継続できたのは、ブログのおかげだと思っています。
ブログ始めて良かった!
ダイエットをしたい方は、ダイエットブログを始めてみるのオススメです。
読んでいただき、ありがとうございました。