習慣化って難しい。
継続したいと思っていてもいつも3日坊主になっちゃう…。
目標を立てても、ついついやることを忘れてしまう。
そんな方は、アプリを使うのが便利です。
アプリを使うメリットは、スマホで管理できるところ!
手帳を書くのが続かない、という方にはスマホアプリがとってもおすすめ。
一気にたくさんのことを習慣化しようとしても続かないので、
まずは1ヶ月に1つだけ習慣として継続していこうというコンセプトの
無料アプリ「継続」おすすめ。
この記事では、継続アプリのおすすめポイントと継続するための考え方をご紹介します!
Contents
3日坊主さんに無料アプリ「継続」がおすすめな理由
アプリ「継続」は、継続が苦手な3日坊主さんをサポートしてくれるアプリです!
完全に習慣になるまでは、「つい忘れてしまった」が起こりがち。
そんな方に継続アプリがおすすめな理由をご紹介します。
① 1日1回習慣を通知してくれる
毎日、習慣を忘れないように通知してくれます。時間指定も可能。
通知してくれることで、忘れづらくなります!
② 達成したら褒めてくれる
ちょっとクスッとするような面白いコメントで毎日励ましてもらえます!
毎日コメントが変わるので、今日はどんなコメントかな?と継続の楽しみになりました。
その日のノルマを達成したら、丸の中央をタッチします。
本日達成、となり、コメントをもらえます。
③ 無料
無料なのがありがたい!
継続するための考え方
継続するための考え方をご紹介します。
① ハードルはものすごく低く設定する
例えばストレッチだったら、1日のノルマは、1秒でもいいから体のどこかを伸ばすこと。
座って前に1回前屈する
とか
肩を回してみる
とか
ほんの数秒でも
とりあえずやればクリア
にしました。
「大変だからやりたくない…」を防ぐことができます。
この考え方は「小さな習慣」という本で学びました。オススメ。
② 効果に即効性を期待しない
まずは「続けること」が目標なので、ストレッチによる効果は期待しないことにしました。
③ 週3回やるよりも毎日やった方が楽
ハードルは低いので、とにかく毎日やる。
朝起きたら顔を洗う、レベルで無意識に行えるくらいの習慣にしたい。
「これ今日やろうかな、どうしようかな」
「昨日やったから今日はいいかな?」
とか考えると、判断を求められて脳が疲れます。
週に3回やることにして「今日はやる日だっけ?」と考えてやるよりも、
週に7回毎日のルーチンとしてやる方が、頭で何も考えなくていいのでラクみたいです。
④ アプリはデスクトップの目立つところに配置
毎日使いたいアプリは、整理して1ページ目に配置しておきましょう。
私の一軍アプリ達です。
アプリを使って継続して感じた効果
30日継続しただけでも、効果を感じられました!
ストレッチの効果
柔らかくなりました。
毎日ほんの少しずつの時間しかしてませんが、前屈しておでこがつくようになりました!
正直、毎日の習慣にすることが目的だったのであまり効果は期待していなかったのですが。
継続の力ってすごいと実感。
体も柔らかくなったのですが、何よりもストレッチへの抵抗がなくなりました。
これが一番変わったことかもしれない。
自身がついた
私でも1ヶ月続けられた!
30日、っていう区切りがあるとなんだか嬉しいですね。
なんとなく過ごしていたら1年ってあっという間に終わってしまう。
けど、30日に1つ新しいことに挑戦してクリアして行ったら、1年で12個も目標達成できてしまいます。
これってすごい。
今後1年、どんな風に自分が変われるのかワクワクしてきました。
習慣の力を最大限に活用して、頑張っていきたいです。
「継続」アプリの1つの習慣だけでは物足りなくなった方は
欲張りな私は1つだけじゃ物足りなくなり…今はHabitifyというアプリも並行して使用しています。
こちらも通知してくれる機能あり。
無料版だと3つまで習慣を登録できます。
私は3つの習慣でしばらく使ってみて、もっと増やしたくなったので有料版を購入しました。
(最初に1200円払えばずっと使えるので、毎月支払う必要はありません)
複数のことを習慣化したくなったら[Habitify]アプリもぜひオススメです。
少しでも参考になれば嬉しいです♪
読んでいただきありがとうございました。